このセクションはネタバレなしです。
ゲーム開始時の説明等で読み取れる内容をまとめたものになります。
スクロール名 | 説明 |
---|---|
帰還のスクロール | ダンジョンから脱出する。常に鑑定状態。 |
識別のスクロール | 未鑑定のアイテムをひとつ識別する。 |
溶錬のスクロール | 落ちている武具をサブ武器、盾に合成する。 |
錬金のスクロール | 杖やスクロールをコインに変換する。 |
大爆発のスクロール | 壁を全て消し去るが、敵が全員警報状態になる。 |
引き寄せのスクロール | 全ての敵を自分の周囲にワープさせる。 |
天使のスクロール | 足元を聖域状態にする。 |
時飛ばしのスクロール | 3ターン停止状態になる。 |
拡張のスクロール | 拡張状態になる。 |
隠れ身のスクロール | 透過状態になるが、効果中は移動や行動ができなくなる。 |
闘いのスクロール | 所持している数に比例し、武器ダメージが上昇する。 |
白紙のスクロール | 通常配置されない。名前を変更して使うことで あらゆるスクロールの代用として効果を発動できる。 |
このセクションはネタバレを含みます。
明かされていない武器の性能等が載っていますのでご利用の際はご注意ください。
また、解説は公式のものではありませんのでご注意ください。
説明 | ダンジョンから脱出する。常に鑑定状態。 |
---|
(詳細情報執筆中…)
説明 | 未鑑定のアイテムをひとつ識別する。 |
---|
(詳細情報執筆中…)
説明 | 落ちている武具をサブ武器、盾に合成する。 |
---|
(詳細情報執筆中…)
説明 | 杖やスクロールをコインに変換する。 |
---|
(詳細情報執筆中…)
説明 | 壁を全て消し去るが、敵が全員警報状態になる。 |
---|
(詳細情報執筆中…)
説明 | 全ての敵を自分の周囲にワープさせる。 |
---|
(詳細情報執筆中…)
説明 | 足元を聖域状態にする。 |
---|
(詳細情報執筆中…)
説明 | 3ターン停止状態になる。 |
---|
(詳細情報執筆中…)
説明 | 拡張状態になる。 |
---|
(詳細情報執筆中…)
説明 | 透過状態になるが、効果中は移動や行動ができなくなる。 |
---|
(詳細情報執筆中…)
説明 | 所持している数に比例し、武器ダメージが上昇する。 |
---|
(詳細情報執筆中…)
説明 | 通常配置されない。名前を変更して使うことで あらゆるスクロールの代用として効果を発動できる。 |
---|
(詳細情報執筆中…)