ユーザ用ツール

サイト用ツール


minigame:rlddb_arms

武器データベース


基本情報

このセクションはネタバレなしです。
ゲーム開始時の説明等で読み取れる内容をまとめたものになります。

武器一覧

武器名 攻撃力 射程 説明
硬い木の棒 1 1 固定1ダメージ
レイピア 1 2 (特記なし)
ワンハンドソード 2 1 (特記なし)
クレイモア 3 1 (特記なし)
薙刀 2 3 離れているほど大きく右手方向に動かす。
鋭い木の槍 1 4 硬化を貫通、離れている敵のほうから優先して攻撃する。
さすまた 1 3 自身と敵を共に追加で1マス後退させる。
小太刀・影抜 2 1 敵が自身の背後に移動する。ノックバック無効を無視。
放電スタン棒 1 1 相手と自身を共に中時間麻痺させる。
巨人の大戦斧 3 1 ダメージ3倍、硬化を貫通。極短時間自身に鈍足。
赤黒い包丁 2 1 倒した敵の数でダメージが上がっていく。
虹色の魔術剣 1 1 ダメージ0.5倍、装備中の杖を使い追加効果を付与。
シャープペンシル 1 1 極低確率で敵が即死する。
ロングボウ 0 ◇7 隣マス攻撃不可、壁貫通、敵射程が攻撃力に。
ボウガン 1 硬化貫通、距離分だけダメージ減少、罠発見不可。
犬の骨 0 1 ヤケン型にのみ攻撃力10、さらに休止状態にする。
魔封じの儀式剣 0 1 敵を沈黙状態にして特殊攻撃を封じる。
長柄ハンマー 2 1 効果を貫通、設置されたトラップを破壊できる。
スコップ 1 1 壁を掘れるが、使いすぎると低確率で壊れる。
子猫の貯金箱 0 1 攻撃された時マップのどこかにコインが出現する。
つりざお 0 6 敵やアイテムを引き寄せる。壁貫通、武器性能が無い。
魔弓ミスティルティン ? ? ??? 通常配置されない

詳細情報・解説

このセクションはネタバレを含みます。
明かされていない武器の性能等が載っていますのでご利用の際はご注意ください。
また、解説は公式のものではありませんのでご注意ください。


硬い木の棒

攻撃力 1 射程 1 説明 固定1ダメージ
メニュー画面での説明 攻撃力1/射程1/固定1ダメージ

ただの木の棒。ないよりかはマシ、というレベルの武器。
実はどんなに精錬値を高めても攻撃力が上がらないという特性がある。そんな特性いらない。 敵に武器を壊されたり、スコップが壊れてしまったときもこれになる。犬の骨が壊されてもこれに…。


レイピア

攻撃力 1 射程 2 説明 (特記なし)
メニュー画面での説明 攻撃力1/射程2

片手で取り扱える細身の刺突剣。踏み込みながら使うことで若干遠くの敵に届くが、敵を貫通するだけの性能はない。
上位互換の武器はいくらでもあるので、見つけ次第乗り換えよう。


ワンハンドソード

攻撃力 2 射程 1 説明 (特記なし)
メニュー画面での説明 攻撃力2/射程1

片手で扱える幅広の剣。斬ってよし突いてよしの扱いやすい剣で丈夫ではあるが、長さはそれほどないため離れた敵への攻撃はできない。
こちらも上位互換の武器はたくさんあるので、手に入れ次第お役御免になるだろう。


クレイモア

攻撃力 3 射程 1 説明 (特記なし)
メニュー画面での説明 攻撃力3/射程1

スコットランドでよく使われた、切れ味の鋭い大型の両手剣。
このゲームでは盾を装備しながら使えるので、純粋に攻撃力の高い武器として活躍できる。 同じ攻撃力の巨人の大戦斧は自身にデバフ(マイナス効果)がついてしまうので、クレイモアは使い勝手の良い武器として中盤以降もお世話になるだろう。


薙刀

攻撃力 2 射程 3 説明 離れているほど大きく右手方向に動かす。
メニュー画面での説明 攻撃力2/射程3/離れているほど大きく右手方向にノックバック

長い柄の先に刃が付いた武器。その刃は婉曲しており、「薙ぐ」という言葉通り突くより斬るといった武器である。
このゲームにおいても射程3を誇る使い勝手の良い武器。敵を横に動かすというちょっと変わったノックバック効果も持っている。 相手との距離を保ちながら攻撃できる便利な武器。


鋭い木の槍

攻撃力 1 射程 4 説明 硬化を貫通、離れている敵のほうから優先して攻撃する。
メニュー画面での説明 攻撃力1/射程4/離れている敵のほうから優先して攻撃する。

硬い木を削って作った原始的な武器。
しかしながらその性能は高く、射程4を誇る。精錬値を高めれば頼りになる武器として活躍できるだろう。


さすまた

攻撃力 1 射程 3 説明 自身と敵を共に追加で1マス後退させる。
メニュー画面での説明 攻撃力1/射程3/自身と敵を追加で1マス後退させる

2~3メートルの柄にU字型の金具が付けられた武器。武器というより、相手を取り押さえるための目的で使うことが多い。
このゲームにおいてもその特性は反映されており、攻撃力は低いながらも長射程を持つ。また、ノックバック効果も付いている。 特に自身にノックバック効果があることから、ノックバック無効の敵に対しても距離を保ったまま攻撃できるし、倍速の敵でも ノックバックが効くなら2マス空くため距離を詰められない。非常に優秀な武器。


小太刀・影抜

攻撃力 2 射程 1 説明 敵が自身の背後に移動する。ノックバック無効を無視。
メニュー画面での説明 攻撃力2/射程1/ノックバック無効を無視、敵をこちらの背後へと移動させる。

影抜とは刀術の一つで、刃を打ち合わせると見せかけて相手の太刀筋の裏側に回り、無防備な右半身を攻撃する技。
小太刀・影抜はその名を冠した短めの太刀で、これを持つ者は瞬く間に敵の右~背後に回り込み痛手を与えることができるだろう。 (このような名前の武器は聞いたことはないので、いもととオリジナル武器だと思われる。)
このゲームにおいては相手のノックバック無効特性を無視し、敵を自身の背後に回り込ませることができる。 とても格好いい武器なのだが、使えるシーンが行き止まりの道を前に追い詰められたとき(かつ敵が1匹限定)くらいしかなく、 たいていは自ら挟み撃ちに遭いに行くという悲惨なことになってしまうので、あまり使い道がない武器である。 何より、直後に敵からの攻撃を受けてしまうわけで、であれば普通の武器でいいような気がする。


放電スタン棒

攻撃力 1 射程 1 説明 相手と自身を共に中時間麻痺させる。
メニュー画面での説明 攻撃力1/射程1/自身と敵に中時間麻痺を付与、精錬値で軽減

先端から電流を流せる金属製の棒。電撃を食らった相手はしばらく麻痺して動けなくなってしまうだろう。
護身用に最適な武器ではあるが、なんと自身にも電流が流れてしまうというとんでもない欠陥品である。 使えるのだろうか、これは…。
敵が麻痺した場合、50ターンほど痺れっぱなしになる。こちらも同様ではあるが、精錬値が増えるほど自身への麻痺ターン数は減っていく。 それだけ慣れたということだろうか。 +99 ともなれば一瞬で麻痺は解けるため、ここまで精錬すればそこそこ使えそう…と言いたいところだが 「S耐」持ちの敵には効かないので結局「これって使えるの?」という評価はあんまり変わらない。


巨人の大戦斧

攻撃力 3 射程 1 説明 ダメージ3倍、硬化を貫通。極短時間自身に鈍足。
メニュー画面での説明 攻撃力3/射程1/最終ダメージ3倍、硬化貫通、自身に極短時間鈍足を付与

かつて反映した巨人族が愛用していたといわれる巨大なバトルアックス。こんなのを小さな女の子が振り回せるのだろうか
もともと高い攻撃力に加え、与えるダメージ3倍で硬い敵も構わず叩き割る恐ろしい武器である。が、振り回す側にも負担がかかるためか、 しばらく鈍足になるというきついデバフを受けてしまう。使いどころはかなり限られるがロマンあふれる武器である。


赤黒い包丁

攻撃力 2 射程 1 説明 倒した敵の数でダメージが上がっていく。
メニュー画面での説明 攻撃力2/射程1/敵を倒した数に比例しダメージが上昇していく

敵の血を吸い、攻撃力が上がっていく妖刀…ならぬ妖包丁。今までに倒した敵の数に応じてダメージが増えていく、戦慄の魔剣である。
といいつつ、攻撃力はあくまで倒した敵の数に依存するため、実はこの包丁でとどめを刺す必要はない。ずっとサブ武器のままにしていても 攻撃力は上がるし、何ならショップの武器保管庫というショーケースに入っているだけでなぜか強くなっている。
お祓いすると元の攻撃力に戻ってしまうため、この包丁を愛用している場合はお祓いはしないほうが良いかもしれない。


虹色の魔術剣

攻撃力 1 射程 1 説明 ダメージ0.5倍、装備中の杖を使い追加効果を付与。
メニュー画面での説明 攻撃力1/射程1/最終ダメージ1/2、キー長押しで杖の効果付与(Lv1毎に10本消費)

虹色に煌めく魔法の剣。装備している杖の効果をその刀身に宿し、追加で効果を発揮する。
剣自体は華奢な造りのため、それほど強くはない。
終盤になれば杖は余りまくるので出番はなくなる。


シャープペンシル

攻撃力 1 射程 1 説明 極低確率で敵が即死する。
メニュー画面での説明 攻撃力1/射程1/極低確率で即死攻撃、精錬値で確率上昇

正式名称「メカニカルペンシル」。ノックすることで芯を繰り出し、筆記を行う文房具である。別名「繰り出し鉛筆」。いやそんなわかりきった説明いらないから!
このゲームにおいては毒でも仕込んでいるのか、低確率ながら敵を即死させられる武器となっている。 が、素の性能は大したことはないので、たいていは大したことのないダメージを与えるだけに終わってしまう。いわゆる「ロマンを求める人」のための武器。
なお、シャープペンシルは登録商標だったりする。ついでに言うと和製英語なので海外では通じない。


ロングボウ

攻撃力 0 射程 ◇7 説明 隣マス攻撃不可、壁貫通、敵射程が攻撃力に。
メニュー画面での説明 攻撃力0/射程◇7(隣接不可)/(敵射程-1)×2を攻撃力に加算、壁貫通、罠発見不可

長射程の弓。縦に構えて使う。攻撃力はたかが知れているが、射程は驚異の7マスで、しかも斜めにも攻撃できる。
しかしながら矢をつがえてから放つまで時間がかかるためか、隣接されてしまうとその敵には攻撃できなくなってしまう。 (もしかしたら敵が範馬○次郎のように矢を掴んでしまうのかもしれない。)
壁を貫通するので、壁越しに敵をいたぶることもできる。壁をすり抜けてくる魚型の敵には注意が必要。
矢はどこから出てくるのかは不明だが、無限に打てるので弾切れの心配はない。


ボウガン

攻撃力 1 射程 説明 硬化貫通、距離分だけダメージ減少、罠発見不可。
メニュー画面での説明 攻撃力1/射程∞/距離1につきダメージ1減少、ノックバック無し、罠発見不可

クロスボウの一つ。株式会社ボウガンがこの商標名で売り出したことにより有名になった。 一般的な弓と異なり、機械仕掛けで矢を引くのが特徴。
ロングボウに比べて小型で、弓も横に構えて使うが、機械仕掛けで強力に矢を放てることから攻撃力も射程もロングボウより高く、 敵の硬い装甲も貫通する。ただし壁は貫通せず、敵が遠くにいればいるほどダメージは下がってしまう。
説明にはないが、敵に攻撃が当たると「警報」状態になる。使える武器か、と聞かれればちょっと微妙かもしれない。


犬の骨

攻撃力 0 射程 1 説明 ヤケン型にのみ攻撃力10、さらに休止状態にする。
メニュー画面での説明 攻撃力0/射程1/ヤケン型にのみ攻撃力10+休止を付与

これは犬の骨なのか、犬用のエサとしての骨なのか。犬型ことヤケン型の敵にはなかなか強いがそれ以外はさっぱりな武器。
序盤のうちは役に立つので見つけたら確保しておきたい。
ヤケン型の敵を捌けるようになってきたら完全に要らない子と化す。その時になればさっさと乗り換えよう。


魔封じの儀式剣

攻撃力 0 射程 1 説明 敵を沈黙状態にして特殊攻撃を封じる。
メニュー画面での説明 攻撃力0/射程1/最大時間沈黙を付与

儀式用の剣というだけあって攻撃力は期待できないが、敵の特殊能力を封じるという強力な追加効果を持っている。
序盤から終盤にかけてお世話になる武器だろう。ただし、この武器事態にあまり攻撃力はないので、速やかに敵を始末できるよう攻撃力の高い武器を他に用意しておきたい。


長柄ハンマー

攻撃力 2 射程 1 説明 効果を貫通、設置されたトラップを破壊できる。
メニュー画面での説明 攻撃力2/射程1/硬化貫通、トラップや魔法陣を破壊する

柄の長いハンマー。目の前の罠を叩き壊すことができる。落とし穴ってどう叩き壊しているんだろう?
ハンマーなのでこれで殴られるとかなり痛い。攻撃力も納得の2。しかし「長柄」とはいってもせいぜい罠を遠くから安全に壊せる程度の長さしかないため、射程は1しかない。
こんなので地雷を破壊するとか結構ヤバい気がする。


スコップ

攻撃力 1 射程 1 説明 壁を掘れるが、使いすぎると低確率で壊れる。
メニュー画面での説明 攻撃力1/射程1/壁を掘れるが使いすぎると低確率で壊れる、精錬値で確率微減

園芸用の小さなスコップ。壁に対して攻撃することで、壁を壊すことができる。
こんなスコップでわずか1ターンで壁を掘れるふゆりさんマジパネェ。
ゲームでは壁を壊すことで埋もれていたアイテムを手に入れたり、近道をしたりできるようになるため、サブ武器として一つ持っておくと心強い。 壊れてしまうこともあるのでその時は潔くあきらめよう。
余談だが建設現場で使うような、大型で、足で踏み込むようなものはスコップではなくシャベルという。 まぁ小さな女の子にはシャベルよりスコップのほうが似合うということで。


子猫の貯金箱

攻撃力 0 射程 1 説明 攻撃された時マップのどこかにコインが出現する。
メニュー画面での説明 攻撃力0/射程1/通常攻撃されたときマップのどこかにコインをドロップする

これは武器なのか。鈍器の一種。殴られると結構痛いが攻撃力は0である。
これを装備して攻撃を受けるとマップ内にいもコインがドロップする。一見、金策によさそうだが、地の妖精が減ることを考えれば全く使えない。
他の武器を見かけたらとっとと乗り換えよう。


つりざお

攻撃力 0 射程 6 説明 敵やアイテムを引き寄せる。壁貫通、武器性能が無い。
メニュー画面での説明 攻撃力0/射程6/敵、アイテムを目前に引き寄せる、壁貫通、武器としての性能が無い

敵やアイテムを目の前に移動させることができる品。壁を貫通するので、壁越しに見えているアイテムを手に入れるといった使い道がある。
が、武器としては使えない(敵にダメージどころかその敵を目の前に呼び寄せてしまう)ため、攻撃用の武器は別途用意しておこう。


魔弓ミスティルティン

攻撃力 0 射程 ◇10 説明 ??? 通常配置されない
メニュー画面での説明 攻撃力0/射程◇10/即死or精錬値による固定ダメージ、罠発見不可

ミスティルティンとは、アイスランド語でヤドリギを意味する。
この魔弓で射放たれた矢は狙った獲物を正確に射貫き、一瞬にしてその命を奪い去る。 まさに、北欧神話において、投げつけられたヤドリギの幼木が光の神バルドルを死に至らしめたという伝承のとおりである。
即死効果を持つうえ、即死耐性を持つ敵にも高いダメージを与える(精錬値99で与ダメージ999)。
こんな攻撃を射程10マスで放つのだから、この魔弓を手にすればもはや向かうところ敵なしになるだろう。

ただし罠を発見できず、1ターンに攻撃できるのは最も近い敵1体のみなので、 モンスタースポットに出くわすと命の危険にさらされる。
また、射程12の敵もいるので入手できたからと言って油断しないようにしよう。

「通常配置されない」という言葉通りダンジョン内に落ちていることはない。
入手方法のゲーム内ヒントは(おそらく)ないため、自力で探す必要がある。 ヒントとしては、少なくとも精錬値を限界まで上げる手段が必要になる。


minigame/rlddb_arms.txt · 最終更新: 2024/03/05 18:45 by 138.64.115.208