ユーザ用ツール

サイト用ツール


chara:chara12

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

chara:chara12 [2023/02/25 12:48] (現在)
122.217.151.167 作成
ライン 1: ライン 1:
 +====== キャラストーリー うさぎ ======
 +----
 +
 +==== ストーリー開始 ====
 +校舎2F西側の**家庭科室**に**こんとん**が出現。\\
 +部屋の中では特定のマスを踏むと包丁が飛んできて押し返され、\\
 +**ゆきな**が仲間にいない場合はこんとんまで辿り着けない。\\
 +**ゆきな**を仲間に加えて包丁に一回触れるとイベントが発生し、以後は包丁を無視できる。\\
 +**こんとん**に話しかけるとストーリー開始。\\
 +・ストーリー開始まで**ゆきな**が必須。一度ストーリー開始した後は、包丁が飛んで来なくなる。\\
 +----
 +
 +==== 分からないところ ====
 +北に進む。\\ ​
 +南に進むと**家庭科室**に戻る。\\ ​
 +・はなす:会話×1+1(**ゆきな**加入時)\\
 +----
 +
 +==== うさぎ1 ====
 +道なりに進むと扉が閉まっており、調べると**あきそら**からヒントを貰える\\
 +ヒントに沿って**くまのぬいぐるみ**を正しい位置に動かして扉を調べると、次のヒントを貰える。\\
 +再びヒントに沿って部屋の鉄格子を調べると、選択肢が出る。\\
 +__選択肢:懐中電灯/マスターキー/バールのようなもの__\\ ​
 +**懐中電灯**、**バールのようなもの**を選択すると、会話のみ。\\
 +**マスターキー**を選択すると、鉄格子を閉めることができる。\\
 +くまのぬいぐるみの位置が正しい状態で鉄格子を閉めると、北側の扉が開くので先に進む。\\
 +・閉めた鉄格子を調べると同じ選択肢が出るが、選択した時の会話は開けた状態のものとは異なる。\\
 +----
 +
 +==== うさぎ2 ====
 +左の部屋の鉄格子を調べると、**うう**と会話。\\
 +**うう**との会話後に右上のスイッチが見える壁を調べると、**うう**がスイッチを押す。\\
 +スイッチを押したら先に進む。\\
 +・予め校舎1Fの**放送室**で**うう**を見かけるイベントを見ておくと、会話の内容が変化する。\\
 +・左の部屋の動かせるものを正しく配置すると、音が鳴る。\\
 +・はなす:会話×2(**うう**と会話後)\\
 +・収集要素:廊下奥の神棚に__100円__。\\ ​
 +----
 +
 +==== ???3 ====
 +**さしがねパズル**3回目。\\
 +不正解の場合、__シーン34__の後にやり直し。\\ ​
 +左側の扉はストーリークリア前は開けることができない。\\
 +・収集要素:左奥の小石に__100円__。\\
 +----
 +
 +==== うさぎ3 ====
 +左上の扉の先に進む。\\
 +・各部屋の動かせるものを正しく配置すると、音が鳴る。\\
 +・収集要素:右下の部屋の**???**と会話すると、選択肢。\\
 +      選択肢:__どうしたの?/関わらないでおこう……__\\
 +      **どうしたの?**、**関わらないでおこう……**を選択すると、会話のみでイベント進行しない。\\
 +      **ゆきな**ルートの展示室イベントを成功させている時のみ、選択肢に__その人って……__が追加。\\
 +      **その人って……**を選択すると、イベント消滅。\\
 +      __(展示室に光が灯る条件を追記して下さい)__\\
 +・はなす:会話×1\\
 +----
 +
 +==== うさぎ4 ====
 +道なりに進む。\\
 +・左の部屋の動かせるものを正しく配置すると、音が鳴る。\\
 +----
 +
 +==== ???4 ====
 +**さしがねパズル4回目**。\\
 +・収集要素:左奥の障子に__100円__。\\
 +----
 +
 +==== うさぎ5 ====
 +左側の廊下から道なりに進む。\\
 +・収集要素:**うさぎ2**、**うさぎ3**、**うさぎ4**の各マップで\\
 +      動かせるものを正しく配置すると、中央の通路の3つの扉がそれぞれ開く。\\
 +      扉の奥の部屋の段ボールを調べると__ラバーストラップ"​031"​__を入手。\\
 +----
 +
 +==== うさぎ6 ====
 +左の部屋に入り、台座を調べる。\\
 +左の部屋の鉄格子を閉めるか、右の部屋の鉄格子を開けて状態を揃えると、中央の扉が開くので道なりに進む。\\
 +・鉄格子を閉めた状態で進むか開けた状態で進むかにより、最深部でのイベントが分岐する。\\
 +----
 +
 +==== ???(最深部) ====
 +道なりに進むと、イベント。\\
 +__**うさぎ6**で鉄格子を閉めた状態で進んだ__場合、__シーン35__の後やり直し。\\
 +__**うさぎ6**で鉄格子を開けた状態で進んだ__場合、イベント後、ストーリークリア。\\
 +----
 +
 +==== クリア後 ====
 +・**???(最深部)**ではなす:会話×2\\
 +----
  
chara/chara12.txt · 最終更新: 2023/02/25 12:48 by 122.217.151.167